ブログで稼ぐということ【継続のコツは”好きなこと”でやる】
こんにちは!あきです!
ついこのあいだブログを開設しまして、念願のブロガーデビューです!
なぜ書き始めたかというと、単純に書くのが好きで、
「好きなことで稼げたらいいなー」とか思ったからですね。
でも、そのためにはたくさんのことを勉強しないといけません。
ブログだって毎日更新するくらいじゃないといけないですし、
ブログで稼ぐ方法をいろいろ見ていたら、
「ただ好きなことをブログに書くだけじゃダメ!」って言ってました。
じゃあどうしたらいいんだよ!って話しですよね!
まだ僕自身、今日でブログ更新4日目とかなんで収益構造とか話せないですけど
「こんなことが必要なんだー」と思ったことを連ねていこうかと思います。
ブログは楽して稼げないことが分かった!

上の図みたいに、寝っ転がりながら家でパソコン打って生活したいですよね。
僕もこれに憧れてます。
実際、こういう生活しているブロガーもいると思うのですが、
ブログ生活をしている方は、並大抵ではない努力をしていることが分かってきました。
今日までにブロガーとして生活する上で必要だと分かったことはこちらです。
- ブログは広告収入で収入を得る
- そのためにはアフィリエイトを学習
- たくさん読んでもらうためにSEOなるものも学習
- 常に自分のブログ記事を分析
- 人気ブロガーも分析
- Twitterとかで発信
- 更新頻度はかなり高めに
- 大きな成果が出るまでの目安は半年〜1年くらい
- 読者視点の読みやすい文章をかけ
- パターンを作って効率的に書け
- 書け。とにかく、書け
多い多い……!!
これをやり続けるって考えると、「うわ、難しすぎるわ……」って引いちゃう人も多いと思います。
僕も正直、「大変だよ……」と思いました。
でも、今こうしてブログ書いてるんですよね。
SEOの知識とか今勉強中なので、まだ全然ですよ!
アフィリエイトもまだ申請出せるレベルでもないですし……!
でも、行動しちゃってるんですよね!
大変だと思いつつも、今書けることを書いておこうと思って実際に書いてるんです。
SEOなる難しいものも勉強しちゃってるし、Twitterでだって毎日発信してるんです。
これ書いてるの深夜の1時ですよ!
疲れてるし!眠いし!明日も仕事あるし!
でも、やっちゃてるんですよね。
なんででしょうか……。
”好きなこと”は継続できる
答えは単純です。
書くことが好きだからです!
好きなことはやっぱり続けられるんですよね!
しかも、大変だろうけど頑張ったら好きなことで生活できるんだから、
それはもう、頑張るしかないよね!ってことになりますよね!
まだまだ始めたばかりで、この記事だって拙い記事だと思う人もたくさんいると思います。
1年後の僕も、「なんだこの記事は!?」って恥ずかしくなって消すかもしれません。
でも、1年後の僕がそう思えるのは、この瞬間にこの拙い記事を書いているからです。
この記事を読んでる人の中には、
何かを始めた人、今なにかを継続してるけど結果が出ないって人もいると思います。
そんな人たちに僕から言えるのは、
一緒に続けてみましょう!ってことです!
僕は役者を10年やってきました。
今でも大好きなお仕事です!
10年前はお金がもらえるなんて思ってませんでした。
でも続けていくと、ちょっとずつ上手くなってお金がもらえて続けられたんです。
だから今回も、継続していれば必ず結果が出ると信じています!
自分を信じて一緒に一歩ずつ進んでいきましょう!
最後に、今日のポイントをまとめます!
”好き”は最大の原動力
継続することで大きな成長に繋がる
最後まで読んでいただきありがとうございました!
では、また明日!